-
出願資格・条件
-
● 次の①・②・③のいずれかに該当し、かつA・B・C・Dの条件を充たす者。また、国際観光ビジネス学科については、Eの条件も充たす者。ただし、A日程に限りDの代わりにFの条件を充たす者も可とする。
-
①
外国において、外国の学校教育に基づく12年の課程を修了した者、および2021年3月31日までに修了見込みの者。
-
②
外国において、外国の学校教育に基づく12年の課程を修了した者と同等以上の学力があると認められる者、および2021年3月31日までにこれに該当する者。
-
③
文部科学大臣が指定した者(国際バカロレア資格等を有する者)。
A:日本国籍を有さず、日本に滞在して学業に専念できる者。
B:出願時の在留資格が「留学」の者。
C:2021年4月1日に満18歳に達している者。
D:「2019年度または2020年度日本留学試験」の教科「日本語(読解)、(聴解・聴読解)」400点満点のうち220点以上得点している者、または日本語能力試験N2以上を取得した者。
E:IELTS、TOEIC® L & R Test、TOEFLiBT® テストのいずれか1つを受験した者。ただし、出願する入試の試験日からさかのぼって2年以内に受験したものに限る。
F:2020年度日本留学試験(第1回)の教科「日本語」、もしくは日本語能力試験(2020年度7月試験)のいずれかに出願した者。
-
-
-
併願制度について
-
● 経営学科、スポーツマネジメント学科は、国際観光ビジネス学科を除く経営学部の全学科・コースを第2志望にすることができます。
● 国際観光ビジネス学科は、同じ学科の他コースを第2志望にすることができます。
● 学科内の最大3コースまで希望順位をつけることができます。
● 大阪成蹊短期大学との併願制度があります(幼児教育学科を除く)。
その場合、入学願書、写真票、履歴書は大学と短期大学それぞれ記入し、その他の書類とあわせて大学の封筒で提出してください。● 併願制度を利用した場合、第2志望の追加検定料は不要です。
● 第2志望は、第1志望が不合格の場合のみ、合否を判定します。
-
-
入試日程
特別入試【外国人留学生】(A/B/C日程)
A日程 B日程 C日程 出願期間 2020年10月26日(月)~11月9日(月) 2021年1月25日(月)~2月8日(月) 2021年2月15日(月)~2月25日(木) 選考日 2020年11月22日(日) 2021年2月23日(火・祝) 2021年3月10日(水) 試験会場
本学 集合時間 9:40 試験開始時間 10:00 合格発表日 2020年12月1日(火) 2021年3月1日(月) 2021年3月16日(火) 入学手続締切日 2020年12月22日(火) 2021年3月10日(水) 2021年3月22日(月) -
● 郵送出願は締切日消印有効。持参出願は締切日翌日まで(土曜・日曜・祝日を除く9:00 〜17:00)。
-
-
出願書類
-
① 入学願書
② 写真票(写真1枚貼付)
③ 履歴書(写真1枚貼付)本学所定用紙(外国人留学生用)に、本人の自筆により小学校入学以降の自国、および日本を通しての全学歴・職歴、志望理由等を記入してください。
④ 自国における最終出身学校の卒業(見込)証明書、およびその在学全期間の学業成績証明書出身校が発行したもの(原本を提出してください)。
※日本語、または英語に翻訳した証明書(公的機関、または在学日本語学校によるもので証明印押印)を添付してください。⑤ 日本語学校等在籍者および卒業者は、修了(見込)証明書および、在学全期間の成績・出席状況証明書※ 修了(見込)証明書が発行できない場合は在籍証明書を提出してください。
⑥ パスポートの顔写真ページのコピー
⑦ 住民票の写し(原本)市区町村窓口で交付された原本。志願者本人の国籍・在留資格・在留期間が明記されたものを提出してください。
⑧ 在留カードのコピー
⑨「日本留学試験成績通知書」のコピー、「日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書」、「日本語能力認定証」のコピーのいずれか1つ
⑩ IELTS 成績証明書、TOEIC L&R 公式認定証、TOEFL iBT スコアレポートのコピーのいずれか1つ(国際観光ビジネス学科のみ)
⑪ 2020 年度日本留学試験(第1回)の「日本留学試験 出願証明書」のコピー、または日本語能力試験のホームページからMyJLPTにログインし、日本語能力試験(2020年度7月試験)申込者情報確認のページを印刷したもの
-
※ A日程に限り、⑨の代わりに⑪でも可とします。
※ 大学入学資格確認等のため、上記以外の書類の提出を求めることがあります。
※ 詳しくは「出願について」をご覧ください。
-
-
選考方法
-
経営学科 スポーツマネジメント学科
-
選考方法 個人面接 配点 100点 選考基準 個人面接(100点)と書類審査(履歴書、最終出身学校等の学業成績証明書等)で総合的に評価し合否を判定
-
-
国際観光ビジネス学科
-
選考方法 個人面接 検定試験の成績(いずれか1つ) IELTS TOEIC TOEFL 配点 100点 100点 ※1 選考基準 個人面接(100点)と検定試験の成績(100点)と書類審査(履歴書、最終出身学校等の学業成績証明書等)で総合的に評価し合否を判定 - ※1 IELTS(アカデミック・モジュール):9点(Overallバンドスコア9.0)、TOEIC:990点、TOEFL:120点を100点に換算します。
-
-
※面接試験、書類審査において、本学の定める基準を充たしていない場合は不合格となります。
-
● 個人面接について
15分程度の個人面接(日本語文章朗読含む)。
-
-
私費外国人留学生の授業料減免制度
-
本学の規定に基づき、授業料の30%を減免します。なお減免対象者は在留資格として「留学」ビザの取得を条件とします。
ただし、下記の条件にあてはまる場合は、減免の対象となりません。また、入学後において成績不良等により減免されない場合があります。
-
【減免対象外】
● 生活費(学費を除く)の仕送りが平均月額9万円以上の者。
● 在日の扶養者がいる場合、その方の年収が500万円以上の者。
-
経営学科 スポーツマネジメント学科
● 30%減免額
参考:2年次以降(年額)781,000円
費目 1年次 年額 前期
(入学手続時納付金)
後期
(10月4日まで)
学費等 入学金 250,000円 - 250,000円 授業料 278,250円 278,250円 556,500円 教育充実費 98,500円 98,500円 197,000円 その他経費 学生会会費 年会費 10,000円 - 10,000円 教育振興会会費 年会費 17,000円 - 17,000円 学研災・学研賠保険料 4年間分 4,660円 - 4,660円 大阪成蹊学園
安全会会費
年会費 500円 - 500円 大阪成蹊学園
後援会会費
入学時のみ 10,000円 - 10,000円 合計 668,910円 376,750円 1,045,660円 -
国際観光ビジネス学科
● 30%減免額
参考:2年次以降(年額)898,600円
費目 1年次 年額 前期
(入学手続時納付金)
後期
(10月4日まで)
学費等 入学金 250,000円 - 250,000円 授業料 337,050円 337,050円 674,100円 教育充実費 98,500円 98,500円 197,000円 その他経費 学生会会費 年会費 10,000円 - 10,000円 教育振興会会費 年会費 17,000円 - 17,000円 学研災・学研賠保険料 4年間分 4,660円 - 4,660円 大阪成蹊学園
安全会会費
年会費 500円 - 500円 大阪成蹊学園
後援会会費
入学時のみ 10,000円 - 10,000円 実習費 入学時のみ 10,000円 - 10,000円 合計 737,710円 435,550円 1,173,260円 -
● 納入金額は経済情勢の著しい変動があった場合、改定することがあります。合格通知書に同封する書類にてご確認ください。
● 上記の他に、同窓会費等が必要です(最終学年時)。
● 学債などの徴収はしておりません。
- みなさんが大学を卒業し、実社会に出るとパソコンを駆使したビジネスがあらゆる分野で求められます。大学生活の中ではパソコンを活用し、講義のレポート作成や論文作成、遠隔授業など、修得した知識やスキルを将来発揮できるようにさまざまな取り組みを行います。みなさんには、大学入学時から便利に活用できるノートパソコンを用意し、パソコンスキルの習熟に努めることをお奨めいたします。
-